初めてのOV-fiets ( 公共自転車 )

昨日オランダ在住で初めて、OV-Fietsという公共の自転車を利用してみました。
オランダ鉄道と同じ色、黄色と青です。

なぜ自転車が必要だったかというと、ユトレヒトの職場の同僚から、
仕事を代行して欲しいと頼まれたので。(お仕事は、大人の趣味の先生をしています。)


そのお教室はユトレヒト市内に2箇所あるのですが、頼まれたスケジュールは
1つのクラス目が終わったら、2km離れたもう1箇所の方へ移動しないといけないんです💦
そして2クラスの間の移動時間は、たったの15分😅 


                                                                   🚲


公共自転車の利用は初めてなので、当日に焦らない様に!と思い、前日に下見をしました。
場所は駅から続く建物の地下で、交通機関系のI Cカードがあれば借りられるとの事👌


なので当日は特に心配なく出発したのですが、自転車を選びカードをスキャンして頂くと、
「まずカードを有効にしないとダメです!
そこに (壁に張り紙) QRコードがあるのでスキャンして、手続きしてください。」と。。。


え〜っ!
こういう事にならないために前日に下見に来たのに、何故説明してくれなかったの〜?!
それにQRコードはこの場でスキャン出来ても、地下じゃその後の手続きが進まない。。。
と文句を言いたいのをこらえて、、、


駅の構内まで戻り、カスタマーサービスで手続きをして頂きました。
そして地下に戻り、再びカードをスキャンして頂くと
「まだダメです!有効化済みのメールを受け取りましたか?」と。。。


マジ?😎


ダメと言われたら どうしようもないので、もう一度WiFiに繋がるところまで戻り、
しばらく待つと確認のメールを受信!ようやく、自転車を借りることが出来ました〜🥳


ちなみに、2往復半したのは階段で2階です💦 
お仕事の前に既に疲れました😅


                   🚲


ま〜、大変な思いをさせられましたが、、、
仕事には遅れなかったし、お天気が良くって気分良くサイクリング出来たので、
結果よければ、全て良しでしょうかね〜。笑


ちなみに、公共自転車のメンバーシップは無料で、使用料は1日€4,55 です。
観光地なら自転車のレンタル店がありますが、そうでない場所では便利です。
ただ身長155cm以下の方は要注意です!サドルを下げて頂いても、地面に足がつきません😓
あっ後、オランダの自転車は基本、ペダルを後ろにこぐブレーキ式です。
Renting an OV-fiets l Continue your journey on an OV-fiets | NS