オランダ寒波ーガス代が上がっている

日本も寒くなっているようですが、
オランダは 先週木曜日に東部で雪❄️


翌日の朝、
家から自転車で15分くらいのところに予定があって、


でも鍵が凍っていて開かない。。。💦
仕事の日じゃなくってよかった!


以来 寒い日が続いているので
気になるのは、ガス代。


エネルギーの会社は数あり、色々な契約がありますが、
友人ご夫婦。
以前は月に150ユーロくらい払っていたのが今は600ユーロを超えると😱


で、ブラジル人の奥さんが オランダ人の旦那さんに
「5分以上シャワーをあびるな!」と
お風呂場に砂時計を置かれたそうです🤣😆😅


11月と12月
政府から月に190ユーロの補償金が払われていますが、
対象外に含まれる学生さんが多く。


2週間前くらいに学生さん達に様子を聞いたら
「一人の子の部屋が13度で寒い😢」
と言っていました。


テレビのニュースでも「ヒーター無しで健康に害が」と問題視されていたので
昨日行ったオランダ語教室の先生に学生さんの話しをたら、


「ホームレスほど健康に危険じゃないし、
猛暑でだって人は死ぬじゃない!」


と言われました😅


この先ガス代
どうなるんだろう。。。