ランドセルはオランダ語が語源

今回のオランダ語教室の宿題で、『学制服』について書きました。


もう随分前の話ですから(笑)色々と思い出していて、
「そういえば、小学校のランドセル。オランダ語から日本語に取り入れられた名詞の中に
ランドセルがあったよな?」
と思ったので、少しネット検索してみました!


『江戸時代(幕末)に、幕府が洋式軍隊制度を導入する時、もちものを収納するために、オランダからもたらされたバックパックを利用したのがランドセルの発祥とされます。


またそのネーミングは、オランダ語呼称「ransel(ランセル)」がなまって「ランドセル」になったとされます。』



私達の時代は『赤が女子』、『黒が男子』が定番でしたが、
2000年頃からカラフルなランドセルが登場した様ですね。
今 女の子に人気は紫色だそうで、可愛い💕



ちなみに、オランダ語が語源の日本語は
お転婆 (ontembaar=オンテンバー)
ピストル (pistool=ピストール)
ブリキ ( blik=ブリック)
ドイツ (Duitsland=ダウツランド) 


特に『お転婆』、面白いですよね!1600年頃からオランダ人が日本に来て、
当時の日本人女性に『お転婆』さんが多かったのでしょうかね 🤣 笑